
ローバーミニの車検予備検査を受けてきた
車検前の予備検査で、リア運転席側のブレーキシリンダーからのオイル漏れを指摘されたので 早速...
車検前の予備検査で、リア運転席側のブレーキシリンダーからのオイル漏れを指摘されたので 早速...
アストロで手に入れたLEDライト・マグネットスタンドです♪ 付属マジックテープの構造上...
Vacuum Hose Change! (バキュームホース交換) -- 2011/03/0...
Oilについて 今回、準備したエンジンオイルは ミニクラブでも話題で評判のシェブロン...
ヤフオクでミニの左側のドアを見つけたので落札購入しようと思うけど・・・ 出品されている...
歯科技工士さん御用達、プロ用の研磨ラバービットが 金属のミガキ作業に威力を発揮する ...
Radiator Valebi Change ! (ラジエーターバルブ交換) -- 201...
こんなもの、買っちゃいました(^^) 本来ならエンジン下側にあるオイルパンのドレンボル...
あわや大惨事・・・ 今日(日曜日)北谷のパソコン屋さんに行こうと思い国体道路を58号線...
Rear Drumbrake repair ! -- maintenance -- リア...
数年前、家族用に新車購入した HONDA Tht's(ザッツ) 家族用とは名ば...
クラシックミニはなるべく、ノーマルでシンプルにスッキリした車内にしておきたいので、カーオーディオ...
アクセルを踏み込むと、何だかエンジンの吹ケが一拍ほど遅れる感じがする。 エンジンルーム...
オートバックスの安売りで購入したシガーソケットライト! スモールライトスイッチに連動させて...