mini / 走行中に突然クラッチペダルがスカスカで2年前の悪夢再び

去った25日(日)に OMC(オキナワミニクラブ)の整備会に参加してきた
なんだかんだと仕事やプライベートな事情で、なかなかタイミングが合わずに
最近はほとんどミニの集まりには参加出来なかったので

今回は久しぶりの参加だっただけに
心待ちに楽しみにしていたのに・・・

整備会の会場に向かう途中で走行中に突然クラッチペダルに違和感が発生した。
2年前に発生したクラッチレリーズの故障時と全く同じ症状だ!

mini / クラッチレリーズからオイル漏れでフットペダルがスカスカに

つ、ついにこの時が来てしまった〜

クラッチレリーズは一度オイル漏れなどの不具合が発生すると
リペアキットで補修しても約2年位しか持たないと言われているので
半信半疑ながらも、もうそろそろなのかなぁ〜とは覚悟していたのですが
情報通りにキッチリ2年でその寿命が来てしまいました。

スポンサーリンク

ワーキング

会場は自宅から車で約10〜15分位の距離で割と近場だし
既に半分以上は近づいていて坂道を下った先だったので引き返す訳にもいかず
やっとの思いで、なんとか会場にたどり着くことが出来たよ〜www

th_DSCN3405

会場にたどり着いたとたんにクラッチペダルはスカスカッ!
完全に力尽きてしまいました(^^;)

でも、仲間の集まっているこんな時でヨカッタです
何とも心強いですよね〜

th_DSCN3407

クラッチレリーズはもうサビも広がっていてかなり古いです。
前回補修したゴムブーツやカップも既に劣化が進んでいるようでした

またリペアキットを利用して補修するよりも本体そのものを
新品交換した方が良さそうだね

th_DSCN3408

クラッチオイルは、ダダ漏れで完全に抜けきってしまいました。

空気もかんでしまったようでクラッチペダルに抵抗感は
全くなくなってしまっています。

残念なことにメンバーの誰もパーツのストックは無いようです。

さて、困ったなぁどうしよう
今日中に家のガレージまで戻れるのか不安がよぎりましたが・・・

まぁ〜、ナンクルナイサァ〜(どうにかなるさ)
なるようにしかならないので仕方ないね(^^)

整備会風景

th_DSCN3413

本日の整備会の目的は
OMCメンバー考案のアーシングキットで伝導性能が効果抜群だと評判の
OMCオリジナルキシャバアーシングキットをうちのマーコスミニにも
取付ける予定でした。

th_DSCN3411

とりあえず
クラッチのことは一応置いといて・・・

予定通りに、アーシングキットの取り付けを開始することになりました。

th_DSCN3410

しかし、うちのマーコスミニには既にアーシングが施されているので
事前にアース導通性能のテストをしてみたところ

かなり性能の良いアーシングが施されているということで
メンバーの皆さんと協議の結果、今回はあえて取り付けの必要なし。

しばらく様子を見て、アーシング性能の劣化状態で改めて
取付け作業をするということになり、今回準備したアーシングキットは
他のメンバーのミニへまわしてあげることになった。

喜んでいいのか、残念なのか
なんだか複雑な心境ですね(^^)

 無事帰還

th_DSCN3414

ところで・・・
オイル漏れを起こしているクラッチレリーズをよくよく観察してみると
外側のブーツがずれて外れています。

これは、インナーのカップが劣化してオイル漏れを起こし
シリンダー内部で漏れたオイルがレリーズの中にあふれたために
外側のブーツまでを押し出してずれて外れたような感じです。

外側のブーツにも劣化した感じは見られるものの
幸いにも亀裂や破れはなかったので、慎重に元通りにはめ込んで
オイルを補充してみる。

すると、まだオイル漏れは確認できるが、先程のようなダダ漏れは
収まっているようなので、なんとか見通しが明るくなってきましたよ〜♪

さらに、オイルを補充しながら空気抜きをすると
スカスカだったペダルに抵抗感が復活!

クラッチを切ることが出来るようになったので
一応走行可能な状態になりました。

これで、なんとか家まではたどり着けそうです ♪

という訳で

この日は、メンバー同士の楽しいユンタクもおあずけして
走行可能な状態のうちに、早々に家路に向かいました。

th_DSCN3415

途中で、やはりクラッチオイルの減りが限界に達しそうだったので
コンビニに入ってオイルを補充

だましだまし、なんとか無事に家のガレージまで帰還することが出来た。

いやぁ〜、上り坂の信号待ちは怖かったさぁ〜(^^;)

th_DSCN3418

家に帰って、早速オイル受けをセット
オイルはチョンチョンと漏れ続けています。

この状態では、また短時間で漏れ切ってしまいそうな雰囲気だ

ということで・・・
なんとか、今回の緊急事態を回避して無事に家のガレージに
納めることが出来たので、これで一応は一安心だ。

ヨカッタァ〜♪

クラッチオイルを1本丸ごと提供してくれたメンバーのHさん
その他協力してくれたメンバーの皆さん有難うございました(感謝)

あとは早急に必要な部品を入手して
セルフメンテでミニいじりを楽しむことになりますね〜
この際なので、クラッチレリーズ本体はもちろんのこと
クラッチアームやプランジャーなどのクラッチ廻りの消耗品の
交換も検討してみようかな(^^)

追記関連記事

一週間後の日曜日(6/1)に補修作業を開始しました

mini / DIY整備でクラッチレリーズ交換 Vol.1(取外し編)
mini / 純正クラッチレリーズを国産リペアキットで強化する

IVY

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


スポンサーリンク