デスビを交換してもらってから吹け上がりの調子が悪かったので、デルタで購入した360°マルチプラグを取付けると多少は良くなるはずだと信じて交換してみたが、相変わらずだった。
しかも更に症状は悪化したようだ。
しかし、以前取付けた3コアプラグコードにはこの360°マルチプラグがベストマッチすると商品説明にもあったし、ネットの情報でもそう書いてあったので原因は他にあるものと信じて疑わなかった。
余りに症状は悪化してしまって走れない状態になってしまったので、ショップにお願いすることになったところ・・・この360°マルチプラグはキャブ車には合わず、症状の一因になっていると言われショックを受けてしまった。
原因はやはりプラグだった
前回書いた記事では、原因がまだ半信半疑だったけど・・・?
しばらく乗っていて、確信に変わりました♪
現在はノーマルのプラグですこぶる調子は良いです(^^)
ところで・・・
360°マルチプラグは火花を飛ばす電圧が強く安定しているインジェクション車には最適だが、キャブ車のようなデスビやコイルを使った点火系には火花が弱くて合わないらしい。
後から聞いた情報で
同じキャブ車の仲間も同じ症状だったということを聞かされました。
では、せっかく買ったのにこのプラグをどうしようかと悩んでいたところ・・・
幸いミニクラブのインジェクション車所有の仲間が間違ってキャブ用のコイルを買ってしまっていて、使えないというので自分が持っていたインジェクション用のコイルとこのプラグを抱き合わせて交換することになった。
そういう訳で今回は
お互いに利害が一致してあまり損にはならなくてヨカッタ。
やはりコイルやプラグにはインジェクション用やキャブ車用の種類があるんですね〜
とても勉強になりました。
新品のコイルに交換したばかりだけど
交換で譲ってもらった同じ新品のコイルは予備として保管することにしよう。
でわでわ…^^