さて、改めてレッツ2の整備を再開します♪
プラグに電気が来てちゃんと火花が飛んでいるのは確認したし、プラグの臭いと濡れ具合からも燃料は来ているようなので、エンジンがかからない原因を詳しく探るため、シートと一体になっている胴体の収納ボックスを取り外しました。
画像では、すでに「燃料ポンプ?」を取り外した状態です。
燃料パイプのガソリンを止めるためにパイプにはめ込んである白い物体は、なんとシリコンコークの塊です♪
家の外壁補修後に放置して固まって使えなくなったシリコンコークの注ぎ口付近の塊の形状が何かに使えそうだと取って置いてあったのが役に立ちました^^
あまり詳しくないので、この部品の正式名称は分からないので、ここでは燃料ポンプと表現しておきますが、間違っていたらゴメンナサイです^^;
もしかしたら「燃料フィルター?」
とにかくそれを、キャブクリーナーで洗浄してみました。
一応、けっこう汚れていたが、かなり綺麗になりましたよ~
さすが、キャブクリーナーって感じです♪
その後に、燃料のつまりや負圧のつまりなどをチェックして取付けて・・・
いざ、エンジン始動!!!
ダメだぁ~www
やっぱりキャブなのか?
そうなるとまた、取り外しにはけっこうめんどくさいことになるな(汗)
ということで、キャブをチェックしてみる。
キャブを取り外す前に、とりあえずつながっているパイプ類を外して
高圧エアーで吹いてみた。
すると、あっさりとエンジンがかかるようになりました~
治ってヨカッタ~(^^♪
ゴミとか、ホコリとかがかなり溜っていたので、それも原因のひとつだったようですね。
エンジンがかかったので、もう安心(^^♪
ウィンカー、ホーン、セル、ヘッドライト、ブレーキランプ、電装系はすべて良しです。
しばらくアイドリングで放置して、セルを回し過ぎて弱くなったバッテリーの充電だ!
今回の整備で、ポジドライバービット3番を破損してしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
タイヤのエアーも入れて、レッツⅡ完全復活です\(^o^)/
因みに空気圧は・・・
フロント=1.25 リア=1.75
でわでわ…(^^♪