木工工作 / キッチンタオルペーパーホルダー

s-DSCN0061 (2)

こんにちわ、毎日、暑い日が続いてますね~♪
エアコンの効いた快適な部屋から、なかなか外に出られずに、運動不足がさらに加速する毎日です(^^;

さて、昨日は大橋巨泉さんが亡くなったという訃報が報道されてましたね。
数日前には、ザ・ピーナッツの伊藤ユミさん、そして永六輔さんがお亡くなりになり、昭和を代表する国民的な有名人が、どんどん天に召されて昭和という激動の時代が本当の意味で終わりつつあるんだなぁ~と実感させられます。

小学校から、純情多感な学生時代にテレビでリアルタイムで活躍されていた方々だけに、様々な場面が思いおこされて、なんだか妙に感傷的になってしまいました。

亡くなられた方々には、生前の多大なご活躍を偲び
心からご冥福をお祈り申し上げます。

前置きはこれくらいにして・・・(”^ω^)

トップ画像は、数年前に木工工作で作ったキッチンタオルペーパーのホルダーです。

カミさん孝行しようと思って作ったのはいいけど、出来上がってから、早速、自宅のキッチンに取り付けたところ、初めのうちはカミさんも喜んでいましたが、すぐに設計ミスで使いづらいとダメ出しを食らってしまい、そのうちに使うこともなくなり、ただの飾りになってしまいました。

時間を見つけて、すぐにでも直そうと思っていたのですが・・・

その間にカミさんは趣味のトールペイントで別のホルダーを作って愛用してしまったので、ずいぶんと長い間ほったらかしでした。

ところが先日、急にカミさんが「自分が作ったものは娘にあげるから、このホルダーをもう一度使いたい。」と言い出してきたので、早速、設計でミスった部分を改修して再利用することになりました。

やっと出番が来ましたね~

改修は簡単な工作でしたが、とりあえず記録しておきます(^^♪

スポンサーリンク

メイキング

キッチンタオルペーパーホルダー

s-DSCN0076 (2)

ホルダーの背の部分とキッチンペーパーを通す丸棒の間が狭過ぎて、ペーパーと干渉してしまい、うまくペーパーを取り出すことができないので、背の部分を一枚板に交換します。

材料は、100均ダイソーで調達しました。

・無垢板
・水生ニス(メイプル)

これでたったの200円(税抜)とは、本当に助かりますね♪

s-DSCN0077-horz

折角なので、少しデザインを付けます。

まずは、直線部分をカットするために細い板の端材を直線ガイドとしてクランプで固定します。

裏側にも、クランプの傷がつかないように板切れを挟んであります。

s-DSCN0080-horz

ジグソーでカット完了♪

s-DSCN0082-horz

コーナーにも、12ミリの丸みを付けました。
さらにトリマーで縁の角に丸みを付けます。

今回は、飾り縁ではなく単に角の面取りのみにしておきました。

s-DSCN0084-horz

サンドペーパーをかけて、表面を処理。

部品の組み立てには、3ミリのボルトナットを使います。
裏のナットを沈めるために、ねじ穴の段加工も終了しました。

s-DSCN0086-horz

必要な部品の工作と組み立てが完了!

試しに、キッチンタオルペーパーをセットしてみました。
背板に干渉することもなく、バッチリ使えます。

とりあえず、これで問題解決です(^^♪

s-DSCN0089-horz

仕上げに、水生ニス(メイプルニス)を塗り込みます。

s-GEDV0004 (2)

改修完了!

早速、自宅のキッチンに取り付けてみました。

なかなかいい感じ(^^♪

ちなみに、こういうものはホームセンターなどでも市販品が簡単に手に入るし、100均ダイソーでも売っているようだけど、手作りとなるとやっぱり気分が違います♪

まぁ~、自己満足といえばそれまでですがwww

あとは、カミさんがトールペイントで図柄を描いて楽しむと言っていたので、自分の仕事はここまで。

さて、どんな感じに仕上がるのか楽しみですね(^^♪

番外

s-GEDV0002 (3)

これは、自分のシーグヮ~(秘密基地)にあるキッチンタオルペーパーホルダーです。使えればいいということで、ニスなどの仕上げ処理はしていません・・・

車の整備や工作の作業中にとても便利に使っています(^^)

ということで、今回はこの辺で・・・
最後までお付き合いありがとうございました。
じゃぁ~またね~バイバイ(@^^)/~~~
IVY(@ivy_marcos32

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア!(^^♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSをチェック♪


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


スポンサーリンク