ミニにオルタネーターカバーを追加して安全対策

60-1

先日頂いてきた、オルタネーターカバーの補強修理が完了
早速取付けた。

line700

u_file120121224020749

メーカー名 : 不明(たぶん純正)
入 手 先 : ミニ仲間

エンジンをかけたままフロントフードを開ける場合
一番手前にあるオルタネーターのファンベルトなどを不用意に触ってしまい
怪我の危険性が非常に高いにも関わらず
保護カバーは付いていない事が多いとても不思議な車=ミニ!

この部分だけのパーツを見つけることが出来なくて
自前で対策を検討していたところ・・・
ミニ仲間から取り付け基部に亀裂が入ってしまい
もう使わないという中古の保護カバーを頂いてきた♪

line700

むき出しのオルタネーターのフィンやファンベルトにいつも恐ろしさを感じていたけど・・・

もうこれで安心!

エンジンルームの見栄えも良くなって気分もいい(^^)

スポンサーリンク

メイキング

2012年12月26日(水曜日)

オルタネーター フィンカバー

s-DSCN1243

頂いたオルタネーターカバー

s-DSCN1244

クラック

s-DSCN1245

シンチュウ板で補強板を作る

s-DSCN1246

ハンダ付け

s-DSCN1247

こちらにもクラック

s-DSCN1248

s-DSCN1249

同じくハンダ付けで補強

s-DSCN1254

サビをワイヤーブラシで落としてラストコート塗布

s-DSCN1261

サビが紫色に変化した

s-DSCN1266

プライマーサーフェイサーを塗布

s-DSCN1267

原色系の赤や黄色などの派手な色はあまり好きではないので

チョットこだわってイギリスを代表する大戦機スピットファイヤーの
機体内部色を塗ってみたが・・・

s-DSCN1268

イマイチ気に入らなかったので、アメリカ海軍機のコルセア等の機体迷彩色として使用されている
インターミディエイトブルー(US-NAVY)に塗り替えた

s-DSCN1270

ポン付けだと思ったのに・・・
エンジンブロックに干渉しているので削りながらフィッティング

せっかくの塗装が台無し
とりあえずサビチェンジャーでコーティングした

60-1

何度も着脱を繰り返し削ったり、曲げたりの微調整でやっとジャストフィット

IVY-MarcosMINI 整備記録

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


スポンサーリンク