ショップをディスるつもりはありませんが、ミニに対してあまりにも無知だった当時の自分の失敗した体験談として記録しています。
数年前、初代アイビー号に乗ってドライブを楽しんでいたらタイヤの重大な損傷を発見したので、考える暇も無く大急ぎで最寄のオー○○ックスでタイヤ交換をお願いしました。
全国規模の大型店でもあるし何の疑いも無く飛び込んだけど、大失敗でした。
いざ、作業を開始しようとしたら、なんとインチ工具を揃えていないとのこと。
えぇ~、全国規模の大型有名店なのに
幾らもしないホイール用のインチ工具さえないの~
まさか~!
と思いつつも、急いでいるし
しょうがないので「何とかしてよ!」とお願いして続行させたら
そりゃ~もうビックリ!
純正ナットの装飾ステンレスカバーをペンチでガリガリむしり取って
剥がしているではないかwww
美しかった純正のボルトは裸にされて
ホイールは傷つけられて見るも無残な姿にされてしまっていた (TдT)アウ・・・。
お願いした、こっちが悪いのか・・・
ミニと知っていながら、引き受けたむこうが悪いのか・・・
もうあまりのショックで何も言えず
渋々代金をお支払いして帰るしかなかった。
そんな訳で、大型店と言っても、専門店とは違ってどんなクルマにも精通しているわけではなかったんですね。
うわさでよく耳にしていた、作業に従事しているスタップは、素人のアルバイトが多いということをこのときほど思い知らされたのはいうまでもない。
数日後に、ミニクラブのメンバーに聞いて知ったんだけど
この純正ナットって1個¥1600もするらしい。
そこでまたまたショック倍増、そうと知っていたら・・・クッソ~!
純正に買換える余裕はないので
後日仕方なくホイールナットセットを購入してきて取替ることに・・・。
購入したのは、SSRスピードスターなどのアルミホイル用だったので、ちょっとサイズ的にも小振りかなと心配でしたが、ちゃんと取付けが出来たので安心した。
やはりミニは特殊なクルマであって、大型店だからといって、安心して任せられるようなクルマではないんですねwww
本当にいい勉強になりました。
ミニオーナーさんはくれぐれもお気をつけください。
ホイールナット交換
台無しになってしまった純正ホイールナット
純正ナットはタダの6角ボルトになってしまい
ご覧のように見るも無残な姿になってしまいました。
女性を意識した・・・?
メイフェアーの可愛い純正アルミホイールが 台無しですね~!
全くお洒落な感じでは無いです。
いつも眺めては、早く変えたいな~と
思ってはいたけど、出るのはため息ばかり・・・!
どのようなナットがいいのか悩んで、少し時間がかかったけど
やっと具合の良さそうナットを見つけたので
早速、交換してみました(^^)
少し、小ぶりで径が小さいような感じだけど、これでいいんだよね?
ジャーン!
アイビー号の足下がまた元のように可愛い姿に戻りました。
いかがですか?前の写真と大違いですよね~
これでやっと気分が晴れました。♪ d(⌒o⌒)b♪
画像はクラブメンバーのサックーさんが購入した
ミニ専用の12ミリスペーサーキットです。
サックーさんは半分だけ必要だと言っていたので、残りの半分を譲ってもらいました。
ということでリアには、12ミリスペーサーを専用ボルトで取り付けることにしたので
購入したホイールナットが余ってしまいます。
すると逆に、サックーさんがこの残り半分が必要だということだったので
自分が買ったホイールナット
サックーさんが買った12ミリスペーサーキット
お互いに半分ずつ交換という条件がピッタリ合ってラッキ~でした(^^)
早速、リア側に12ミリスペーサーを入れて専用ナットで取付けてみました♪
専用ナットはかなり大振りで、迫力があってカッコイイね♪
当然、ミニの車載レンチでは外せません。
もう必要なくなった、ナット!
装飾ステンカバーが壊された、無残な姿です。
でも何故、わざわざこんな造りになっているのか不思議です。
装飾以外に何か、意味があるのかな~!
最後に・・・
今回、ホイールナットを交換しようと思い工具を取り出そうとすると・・・
当たり前に有ると思っていた、ホイールレンチが無いんですね~!
考えてみるとミニを手に入れてから
自分の車庫で今までタイヤを取り外したことが無いんです。
整備の基本であるホイールレンチが無いなんて
なんともお粗末な話ですよね(汗)
ステンカバーが無くなったことでボルトの径も変わっていて
車載のレンチも使えないし・・・!
クラブのメンバーから、お借りしようかとも思ったけど
これからも使う道具だし〜
そこで工具店に行ってみると、エアーインパクトレンチが思ったよりも
お手頃価格でセール中だったので、どうせならと思い切って
ホイールレンチと合わせて、エアーインパクトレンチも購入しました。
やっぱり、専用ツールはイイですね~!
あっという間に交換作業が終了しました。
何の力も要らずに楽チン作業でした(^^)
あっ、楽チンだといってもエアインパクトレンチは
タイヤを取り外す時だけに使います。
取付には、素手で確認しながらナットを回して
あとはホイールレンチでしっかり取り付けました。
最後に、トルクレンチでナットの締め込み強度の管理ができると完璧ですね♪
それではこの辺で
じゃぁ~またね(@^^)/~~~
@ivy_marcos32