レザークラフト / 床革を利用して作ったチェアマットを改修して再利用
2022/08/31
こんにちは(^^♪
先日、入れ替えたシャンプー椅子は中古ながらも、なかなかいい感じ♪
最初のうちは、慣れなくて少しばかり操作に戸惑いましたが、実際に2、3回の使用ですぐに慣れて、お客様からも座り心地が良くなったと好評です。
ところで、廃棄処分にした元のシャンプー椅子に取り付けてあったレザーチェアマットをまた今のシャンプー椅子で使うことにしました。
以前の椅子では、古くなって座面のビニールレザーが破れてしまったためにチェアマットを作って見栄えの悪いところを隠すという苦肉の策でした。
新しい椅子では、使用感はあるものの今のところ座面の破れは無くて特に隠す必要はないけど、レザーマットは、わりと見栄えもいいし、座面の破れなどの保護にもなるので、やはり使った方がいいですね。
それと、椅子の座面の形状はほとんど変わらないので
そのまま使えるからヨカッタです♪
でも、以前の椅子は取り付けるベルトを裏側にあった先のとがった鋭利な突起物にただひっかけるだけでよかったけど、新しい椅子ではひっかける突起物がないので少しばかりベルトの加工が必要になりました。
ということで、早速取り付けベルトを改修してみました。
お題のレザークラフトというようなたいそうなことではないけど
折角なので、その作業を記録しておきます。
スポンサーリンク
メイキングメモ
床革レザーチェアマット
前述したように、古い椅子には、突起物に引っ掛けるだけでよかったので、ベルトには引っ掛りの穴をあけただけの簡単な作りになってます。
新しい椅子には、引っ掛けるための突起物は無いので、普通にベルトとして機能するように加工します。
ではまずは、一方の先端にDカンや丸カンなどの金具を2個づつ取り付けます。
金具は合計8個必要だけど
手持ちの材料を、かき集めてみたところ同じもので揃えることはできなかった。
まぁ、しっかり止められればいいだけだし、普段は目にするところではないのでバラバラでも特に問題はないね。
ポンチで穴をあけ、中カシメを使って先端に2個のリングを取り付けた♪
これを4か所に同じように取り付ける。
次に、リングを取り付けたベルトに対応する反対側のベルトには、新たに延長するためのベルトを取り付けるための穴を作る。
ポンチで、まずは3個の穴を並べてあけました。
オッと、両端の2個だけでも良かったかな(;^_^A
開口した両端の穴をつなぐように、切り取って横長の穴を作りました。
ベルト状のものなら何でもいいけど、以前に100均ダイソーで
買置きしてあった「両面ワンタッチバンド」を使います。
これは、ようするにマジックテープになっていて、必要な長さに切ってコードなどをまとめるのに使うという用途らしいけど、長さが160ミリもあるので今回はベルトとして使います。
かなり太さがあるけど、この際使えるのならあるものを使いましょう。
先程の横長の穴にダイソーのベルトを無理やり通して
中カシメで固定しました。
ちなみに、今回はこのダイソーの「両面ワンタッチバンド」を
マジックテープとしては使っていません。
今回のような構造で、マジックテープとして機能させるためには、両面ワンタッチバンドの先端を切り取って裏返しに付け替えるという作業が必要です。
今回は、2個のリングでベルトを止める構造なので、マジックテープとしての機能は
必要ないということで、付け替え作業は行いませんでした。
早速、取り付けてみます。
思い通りに、しっかり取り付けることができました(^^♪
まぁ~、古いシャンプー椅子と雰囲気がほとんど変わらないので
感動は薄いのですが、一応グッドですね(;^_^A
裏側は、こんな感じ♪
ダブルリングは、ベルトの先端を引っ張ることで
絞めの強さを調整できるので便利ですね♪
さぁ~これからまた、気持ちよく仕事ができそうですよ~☆彡
さて、これで気になっていた事が、ひとつ片付きました。
次回は、先日入れ替えた中古の電動理容椅子をいじってみたいと思います。
入れ替えた理容椅子は、15年以上も放置されていたにもかかわらず
幸運にも無事に使えました。
しかし、やはり経年劣化が目立っているので
とりあえず、その対策と整備を始めてみたいと思います。
まぁ~、このようなモノいじりも自分の趣味のひとつなので
今後も楽しみながら記録していこうと思います(^^♪
ということで
最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
それでは(@^^)/~~~
HairShop IVY HOUSE