2019年のゴールデンウィークが10連休に確定したことに思うこと
今日のあれこれ 祝日の法律が成立 2019年のゴールデンウィークは10連休に 参議院本会議で法律が成立しました 8日未明、参議院本会議で2019年に限って皇太子さまが即位される5月1日などを祝日にする法律が成立 同法律の成立で2019年のゴールデンウィークが10連休になることが決定 -----------☆彡 こんにちわ(✿✪‿✪。)ノ 2,3日前は、気温上昇で年末のこの季節というのに店内ではクーラーのスイッチを入れっぱなしでしたが、やっと涼しさを取り戻しました。 とはいっても、まだまだ店内では半袖の薄着でも全然平気だし、少し忙しくなると汗ばんでしまうのはさすがに沖縄らしくて全く季節感はないのですが...まぁ、沖縄が本格的に寒くなるのは、やはり今年も例年通りに年が明けてからということになるんでしょうね。 2019GW10連休確定 ところで、以前から話題になっていた 来年度2019年のゴールデンウィークの連休が確定しましたね。 来年に限り、皇太子さまが即位される5月1日を祝日とするということらしいけど 祝日法(祝日を挟んだ日はお休み)の決まりで、以下のように4月27日から5月6日まで 土日休みを実施しているところであれば、なんと10連休ですよ~www 4月27日 土曜日 4月28日 日曜日 4月29日 昭和の日 4月30日 天皇陛下譲位 祝日に挟まれているので休日。 5月1日 皇太子さま即位・改元 5月2日 祝日に挟まれているので休日。 5月3日 憲法記念日 5月4日 みどりの日 5月5日 こともの日 5月6日 前日が日曜日のため振り替え休日 これは一応来年に限りということだから、最初で最後の10連休になるんだよね でも、もしかしたら世間の動向や反応いかんでは、ずっとということになりうる可能性もあるんじゃないかな。 それにしても10連休はすごいな~www これだけのお休みがあれば、ご家族と過ごす時間も旅行なども 余裕のスケジュールが組めて、ほんとにのんびりできますね。 まぁね、みんながみんな旅行やバカンスを楽しめる余裕なんてある訳でもないから 大半は、いきなりの長期休日で、結局なんにもすることがなくてダラダラと暇を持て余してたりしてね(;^_^A しかし、さすがに10連休ともなれば、 とりあえず家族でどこかに出かけたり、食事や買い物を ...