*--OMCゆんたくBBS--*
*HOME*TOP
*投稿*検索*管理*
ゆんたく楽しみましょう♪お気軽にどうぞ♪
|
yb
|
皆さん初めまして!こんにちは! 28年の8月頃に仕事の都合で沖縄に移住することとなった者です! 本土では1997年式のミニに乗っていて、フェリーで沖縄まで持っていく予定です!ミニ歴6年目になります。 沖縄にはミニ専門店はないらしいのですが(昔はあった?)、整備等のオススメなショップ等あれば教えて下さい。 また塩害が心配なのですが、皆さんどうしてますか? 沖縄に移住した際は、皆様と仲良くさせていただきたいと思っていますので、よろしくお願いします!
|
|
Date: 2016/03/25/20:16:30
No.2248
|
|
IVY
|
はじめましてybさん! 投稿ありがとうございます♪
沖縄への移住楽しみですね。 沖縄でミニについては、心配が多いかと思いますが やはり同じミニ乗りさんの仲間をなるべく多く作っていたほうが、 なにかと安心できると思います。
OMCでは、毎月1度ミーティングで集まって交流を行っています。 ybさんと同じように本土からの方も数名参加していますので、いろいろと相談にも乗ってくれると思います。
皆さん気さくな方ばかりで、大歓迎してくれると思いますので ぜひお気軽に参加してみて下さい。
日程は下記URLでご確認下さい^^ http://www.ivyhc.com/omc/home
|
|
Date: 2016/03/26/15:19:42
No.2249
|
|
mini mori
|
ybさん 初めまして・・・
minimoriです!週末は忙しくてOMCミーティングには参加出来ていないのですが・・機会が有れば本土のミニ情報を色々お聞かせくださいね(笑)・・生ミニ情報に飢えて折ります・・
さて・ミニ的 沖縄移住マニアルですが?やはり塩害対策は必要です!まだ住い等など決まって無い様なら屋根付き車庫が断然お勧めですね!ミニオーナーさんによっては電子防錆器機・アンダーコートなどしている方が多いですよ!・・後はマメに洗車・湿気除去対策です。
分かる範囲での中北部地域では ミニショップはMini商店が有るのですが・・Openは不明です?整備関係は知名モータース・又吉モービル・ワールドガレージ・saitaガレージ・Mオート・渡嘉敷オートなどが有りますよ!詳しくはミーティングにて!
是非来沖にはOMCミーティングに遊びに来てくださいね!皆さん!ybさんにお会い出来る事楽しみにしております!minimoriも来年辺りからは参加出来ると思いますので・・・
|
|
Date: 2016/03/27/10:58:29
No.2250
|
|
yb
|
IVYさん、minimoriさん返信コメントありがとうございます!参考になりました!そして沖縄に行くのが楽しみなりました! 住まいは那覇空港近く(というか隣接?w)になります。オーシャンビューな青空駐車場なので、色々心配です(笑) なにぶん若輩者なので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
|
|
Date: 2016/03/27/22:14:21
No.2251
|
|
mini mori
|
ybさん
お住まいは空港近くに決まったのですね・・立地が良いので色々と沖縄満喫出来そうですね(笑) 8月の移住は真夏なので熱対策/体調管理と台風対策に注意してくださいね。
自分も97ミニに乗っているので色々と共有出来ると思いますので・・・その時は宜しくお願いしますね!ではでは・・・・お会い出来る事楽しみにしております。
|
|
Date: 2016/03/29/12:34:20
No.2252
|
|
yb
|
ちょうど去年ここの掲示板に書かせていただいた、ybです! 昨年の夏ではなく、先ほどミニと一緒に沖縄に来ました(笑) 機会あればミーティング等参加させて頂きたいと思います!よろしくお願いしますm(_ _)m
|
|
Date: 2017/03/28/12:33:17
No.2346
|
|
ジャコ
|
ybさん
ようこそ!沖縄へ!!長旅ご苦労様でした!私も沖縄への移動組で今年で4年目になります!!ミーティングで会えるのを楽しみにしております!!
|
|
Date: 2017/03/29/15:32:43
No.2347
|
|
mini mori
|
ybさん
めんそ~れ・うちな~ 早速 来沖報告 嬉しいです! 引っ越しの忙しい最中なのに
是非 ミーティングに遊びに来てくださいね!可愛いミニちゃんとybさんにお会い出来るのを楽しみにしておりますので・・・
気に成る事が有れば気軽にmini ownerさんに声掛けしてくださいね 移住組の皆さんも遊びに来てくれているので・・・アドバイス出来ると思いますよ!
ではでは近い内に・・お会いしましょうね
|
|
Date: 2017/03/30/12:24:13
No.2348
|
|
IVY
|
ybさん
ようこそ♪ 北谷の美浜大駐車場でお会いしましょう(^^♪
|
|
Date: 2017/04/10/16:40:55
No.2349
|
|
|
moke
|
こんにちは初めまして。miniの車検について知恵を貸していただけないでしょうか?先日mini(年式不明ですが新しくても1993年)の車検を出そうとしたところ排気ガスが規定値を超えてしまうかもしれないということで対策をとってからもう一度車検に出し直すことになりました。古いミニに乗っている方で何か良い対策方を知っている方がいらっしゃったら知恵を貸してください。
|
|
Date: 2017/02/26/14:44:38
No.2339
|
|
ジャコ
|
mokeさん はじめまして、クラミニの専門店の無い沖縄では継続車検苦労しますよね!排ガスの規定値を心配されるのは、あまりチューニングされていないミニでしたら恐らく触媒の劣化だと思われます。この触媒を状態の良い中古か新品に交換するか、mokeさんのミニはキャブレター車か、インジェクション車のどちらかわかりませんがキャブレター車であれば車検の時だけ燃料の割合を薄目に調整する方法もあります!
|
|
Date: 2017/02/27/21:20:36
No.2340
|
|
きくちゃん
|
mokeさんはじめまして。以前は高年式しか乗ったことがないので、的確なアドバイスが書き込めるかどうかは多少心配ですが、僕なりの案を書いてみたいと思います。ところでmokeさんのミニがキャブ車でしょうか。INJ車でしょうか。それによって対処の選択の幅が変化してくると思います。ジャコさんの仰るとおり触媒を交換してみるのも一つの手ですよね。また経年劣化と錆で溶接部分がさびて穴開いている場合もあるので点検する価値は十分にあると思います。インジェクションの場合ですと、センサー類などの経年劣化などにより正しい感知が伝達されずに弁当箱が正常な判断ができず正しい制御に影響が出てくる場合があります。また、ブローバイの黒い煙突の中身を灯油などで清掃したりバキュームホースを交換したり細やかなところが影響してるとは限らないので消去法でメンテナンスすることも手ですよね。それでもだめなら弁当箱を他のミニから借りてみる、、とか。(その場合ハーネスの差し込み口が~96年式と97年式~では異なるので注意)あと意外とステッパーモーターのとこにあるセンサーか水温センサーがおかしくて燃料濃くなる場合があるみたいですよ。触媒、O2センサー、水温センサーなどセンサーは意外と燃調と関係性があるのであの手この手で策を試してみてはいかがでしょうか。今ついているものはWBですか?それともSUでしょうか?シングルですか?ツインでしょうか?以前知り合いのミニ乗りさんが車検に出すときにどうもガスが濃いと悩んでいました。その方のミニはおそらくライトチューンで1300のミニでしたが、1/2のツインキャブでどんなに絞っても濃いめと言っていました。1300でヘビーなチューンをしていない限り1/2のツインはでかくて濃いのでは?と話になり、車検の時に1/2シングルに変えてましたがそれで十分だったそうです。wbだと45パイのキャブ1つで(もちろん両者とも中身を調整して空燃の方も)要は今エンジンに対してキャブの選択を誤っている可能性はありませんか?と思ったそうで変えたらあっさり解決なんてこともあるようですよ。 ニードルとダンパーのオイルなど選択が豊富なミニだけに車検にあわせてSU1/4のツインキャブに変えてみるといった今の現状を乗り越えるための対策してみてはいかがでしょうか。この際ミニやアメ車などキャブのことに詳しいQーSTYLEさんに相談してみるのもいいかもしれません。 またその場合、プラグの選択も多少なり関連しているかもしれませんよ。とにかく原因がどうなっているか把握するまでに吸気から排気のラインで(特に燃焼に関わるとこ!!)消去法で探ってみると解決していきます。 最後に余談ですが、年式が不明だということですが、ミニ車体番号についてgoogleで検索すると職権打刻されていない限り車体番号から並行輸入されたものなのか、キャブなのかINJなのかMTだったのかATだったのかある程度割り出せるので自ずとおおよそいつ頃に輸入されたのか推測することができます!でも車体はあってもエンジンが壊れて別ミニから載せ変えしたり、そもそもチューナップ会社が制作したミニでBODYとエンジンが異なるとき車検証に不明と記載されることがあるようです。ミニライフ楽しんでいってください。
|
|
Date: 2017/02/28/19:38:40
No.2341
|
|
きくちゃん
|
mokeさんはじめまして。僕は高年式しか乗ったことがないのですが、僕なりの案を書いてみたいと思います。ところでmokeさんのミニはキャブ車ですかそれともインジェクション車ですか?それによって対処の選択の幅がだいぶ変わってくると思います。ジャコさんと同じ意見で触媒を交換してみるのもいいと思います、また経年劣化による錆で溶接部分が脆くなっていて穴開いている場合もあるので点検する価値は十分にあると思いますよ。インジェクションの場合ですと、センサー類などの経年劣化などにより正しく感知することが難しくなってきっちと伝達されずにECUが正常な判断ができず正しい制御に影響が出てくる場合もありますよ。また、ブローバイの黒い煙突の中身を灯油などで清掃したりバキュームホースを交換したりしないと案外細かい部品が影響してるかもしれません。でもそうとは限らないので消去法で探っていくしか無いのですが、今回は排ガスということなのでメンテナンスする箇所も限られてくるかと思います。それでもダメなら、EUCを他のミニから借りてつけてみたり、あと意外とステッパーモーターのとこにあるセンサーか水温センサーがおかしくて燃料濃くなる場合があるみたいですよ。触媒、O2センサー、水温センサーなどセンサーは意外と燃調と関係性があるのであの手この手で策を試してみてはいかがでしょうか。 キャブだった場合、今ついているものはWBですか?それともSUですか?シングルですか?ツインですか?以前知り合いのミニ乗りさんが車検に出すときにどうもガス濃度が高いと悩んでいました。その方のミニはおそらく1300のMTだったと思います、ライトチューンだったのですが1/2のツインキャブでどんなに絞っても濃いめと言っていました。1300でヘビーなチューンをしていない限り1/2のツインはでかくて濃いのでは?と話になり、車検の時にSUの1/2シングルに変えてましたがそれで十分だったそうです。wbだと45パイのキャブ1つ装着で、要は今エンジンに対してキャブの選択を誤っている可能性はありませんか?という結論からとキャブ自体を変えたらあっさり解決なんてこともあるようですよ。 ニードルとダンパーのオイルなど選択が豊富なミニだけに車検にあわせてSU1/4のツインキャブに変えてみるといった今の現状を乗り越えるための対策してみてはいかがでしょうか。この際ミニやアメ車などキャブのことに詳しいQーSTYLEさんに相談してみるのもいいかもしれません。 またその場合、プラグの選択も多少なり関連しているかもしれませんよ。とにかく原因がどうなっているか把握するまでに吸気から排気のラインで(特に燃焼に関わるとこ!!)消去法で探ってみると解決していきます。 最後に余談ですが、年式が不明だということですが、ミニ車体番号についてgoogleで検索すると職権打刻されていない限り車体番号から並行輸入されたものなのか、キャブなのかINJなのかMTだったのかATだったのかある程度割り出せるので自ずとおおよそいつ頃に輸入されたのか推測することができます!でも車体はあってもエンジンが壊れて別ミニから載せ変えしたり、そもそもチューナップ会社が制作したミニでBODYとエンジンが異なるとき車検証に不明と記載されることがあるようです。ミニライフ楽しんでいってください。
|
|
Date: 2017/02/28/22:31:47
No.2342
|
|
moke
|
返信ありがとうございました。大変参考になりました。プラグは交換したばかりでまだ新しいので、キャブあたりを調節して具合を見てみることにしました。
|
|
Date: 2017/03/04/16:11:34
No.2344
|
|
キクちゃん
|
mokeさんお返事ありがとうございます。多少なりお役に立てればと存じます。車検、うまいことパスしていけること願っています。
|
|
Date: 2017/03/04/23:25:47
No.2345
|
|
|
かず
|
ミニライフ皆さん力貸せてくださあか、ミニ探している方がいます、MT車売る情報があればよろしくお願いします。
|
|
Date: 2017/02/06/19:31:57
No.2337
|
|
IVY
|
本日入った最新情報です。 ちょうど、旧ミニを売りたいという方から連絡がありました。 興味があれば連絡下さい。 オーナーはお医者さん かなり程度のいいミニです。
|
|
Date: 2017/02/13/23:48:46
No.2338
|
|
かず
|
初めまして、IVYさん ミニの情報ありがとうございます、連絡取りたいです、色々詳しく知りたいので、宜しくお願いします。
|
|
Date: 2017/03/02/19:27:30
No.2343
|
|
|
カズ
|
皆様、大変ご無沙汰しております。カズです。 大変急なのですが、本日2月4日PM10:00より北谷町のイオン前大駐車場(何時も集合している場所)にてムーンアイズ主催の国産・外車を集めた撮影会が有るそうです。ミニ乗りの皆様も集まれるのなら是非お願いしますとの事でお話が有りました。
私のPCが不調だった為投稿が遅くなりました。申し訳ありません。
ミニでしたら、新旧・ノーマル・カスタム。色問わず何でもOKとの事でしたのでお時間ご都合が宜しかったら是非お願い致します。
私も現地に行きます。
|
|
Date: 2017/02/04/12:16:43
No.2336
|
|
|
Norie
|
こんばんは。チェック柄ミニシート(シミと小さな穴が1つ有り)を差し上げたいのですが、どなたかほしい方がいましたら以下のメールアドに連絡ください。
nolie.irei@ezweb.ne.jp
|
|
Date: 2017/01/26/22:51:19
No.2332
|
|
Norie
|
|
Date: 2017/01/26/22:52:50
No.2333
|
|
mini mori
|
Norieさんのリアシートの追加画像です!必要の方がいれば連絡差し上げてくださいね・・
|
|
Date: 2017/01/29/11:09:30
No.2334
|
|
IVY
|
|
Date: 2017/01/30/02:08:03
No.2335
|
|
|
弱虫ペダル
|
マブイチャレンジジムカーナIN伊是名, 土曜日, 07. 1月 2017, 伊是名島滑走路 いよいよ待ちわびた、第二回マブイチャレンジジムカーナIN伊是名島を開催します 詳細は決まり次第ご報告しますので よろしくお願いします(*^^*) 思いっきり楽しんで走りましょう ご質問はNeo當間まで 090-8838-7285
|
|
Date: 2017/01/05/11:19:15
No.2331
|
|
|
菅原隆史
|
皆様お久しぶりです。何度かminiミーティングなどに参加させて頂きました菅原です、この度沖縄から内地に引っ越しが決まりminiを連れて行けない状況になりました。
大事に乗って来たminiなのでどうせならminiが好きな方にまた乗って頂きたいと思いこの場をお借りしました‼
修復歴無し
革シート
走行54000km
値段は希望者と相談の上決めたいと思います
|
|
Date: 2016/12/17/07:36:25
No.2322
|
|
mini mori
|
菅原さん
内地に引っ越しされるんですね・・寂しく成ります。早くミニの嫁ぎ先が決まると良いですね! 私の方も知り合いにお声掛けしておきますので、連絡が有れば宜しくお願いします!
また沖縄に遊びに来る時はミーティングに参加してくださいね!ではでは・・・
|
|
Date: 2016/12/17/10:30:59
No.2323
|
|
菅原隆史
|
minimoriさんありがとうございます‼‼車を手離すってめちゃめちゃ寂しいです(T ^ T)
|
|
Date: 2016/12/18/11:13:05
No.2324
|
|
mini mori
|
菅原さん
可愛がっていたminiとお別れするのは やはり 寂しいですよね 気持ち分かります!何か良いんですよね この小さいボディーや振動・ハンドルの重さとか・・ね・・国産車では味わえない感覚は中々忘れられないですね(笑)
機会が有れば是非ミニオーナーに・・・ではでは
|
|
Date: 2016/12/20/10:20:01
No.2325
|
|
TK
|
菅原さん OMCメンバーの皆様
初めまして、TKと申します。 以前は旧ミニオーナーでした。 OKINAWA MINI DAYなどに参加した事もあります(笑)
かねてよりミニを手放したことを後悔しておりましたが、ふとしたはずみにこの投稿を拝見して、またミニ乗りたいなあ!という気持ちに火が付きました!
もう次のオーナーさんは決まったのでしょうか? まだのようであれば、私も手を挙げさせてもらいたいと思いメール致しました。
何卒宜しくお願い致します。
|
|
Date: 2017/01/03/18:19:31
No.2330
|
|
|
IVY
|
mini-moriさん minimoriさんが先日アップした新年旧車ミーティング美浜についてですが・・・
日程が >来年も旧車ミーティングが1月2日に開催予定ですよ!開催時間am9:00~午前中頃まですので・・・
とかかれています。
例年なら1月3日だったと思うのですが、1月2日で間違いないでしょうか?
毎年、この日を楽しみにしていますので 張り切って会場に行ってみたいと思います。
どんなクルマがお目見えするのか、楽しみですね♪
|
|
Date: 2016/12/25/01:26:32
No.2326
|
|
弱虫ペダル
|
滝さんにメールで確認したから、2017年1月3日の10時スタートらしいです。
|
|
Date: 2016/12/26/06:05:17
No.2327
|
|
mini mori
|
新年旧車ミーティング開催は1月3日でしたか・・危うく間違ったインフォメーションを皆さんに流す所でした・・ IVYさん弱虫ペダルさんホーロー有難う御座います!
ミーティングは中々気軽のイベントなのでOMCの皆さんで遊びに行かれてはどうですか
幸い2日と思って諦めていたのですが、当日は休みなので仕事明けに私も遊びに行き予定ですよ!
|
|
Date: 2016/12/26/11:05:42
No.2328
|
|
IVY
|
>弱虫ペダル さん >mini moriさん
1月3日ですね 確認出来てヨカッタです。 ありがとうございます。
楽しみです♪ それでは、会場でお会いしましょう。
|
|
Date: 2016/12/26/17:01:45
No.2329
|
|
|