|
hiro
|
はじめまして!ちょうど1年前に95年式1.3iミニを購入したものです。嘉手納に仕事で通ってた頃からomcさんの存在は知っていて、たまにミニにすれ違うたびに嬉しくて手を振る程度で、今は仕事で地元やんばる(今帰仁)にいますが、これからomcのメンバーになりたい!と強く希望しています。なにせ車もまったく詳しくない状態から、こんな楽しい車があったんだ!と感動して、ヘインズの本みたり、一日中ミニのこと考えてます。今は全然詳しくないですが、ずっとミニと付き合うために、ミニを勉強して自分でメンテできるようにしていきたいし、何よりミニのツーリングに参加したいです。ぜひ、仲間にくわえてもらえませんでしょうか。お願いします(切実)🥺あ!やんばる出身の33歳男です^ ^
|
|
Date: 2020/03/24/23:28:31
No.2521
|
|
タナ
|
はじめまして!私も94年1.3iに乗っています。 鮮やかなグリーンのミニですね~かわいい! 私も同じく1年前ぐらいにミニを購入して毎日ミニの事ばかり考えてますw お会いできるのを楽しみにしています。
|
|
Date: 2020/03/29/03:57:26
No.2522
|
|
IVY
|
はじめましてhiroさん 是非ぜひOMCにご参加ください。 hiroさんのようなミニ大好きさんであれば皆さん大歓迎してくれます。 一緒にミニやその他のゆんたくで盛り上がりましょう♪ 因みに、毎月第三日曜日のAM10:00頃から北谷町美浜の駐車場に集合しておしゃべりや情報交換をしていますので、とりあえずはただ話を聞きにくるだけでも全然OKですのでお気軽に参加してみて下さいね。 お会いできるのを楽しみにしています。
|
|
Date: 2020/03/30/11:44:26
No.2523
|
|
hiro
|
タナさんIVYさん返信ありがとうございます!!お誘い嬉しいです!ありがとうございます!今月はだい3日曜は仕事っぽいですが、シフトもちょくちょく変更になるので遊びにいきたいです!!しろうとなので、色々質問させてもらいます!!
|
|
Date: 2020/03/30/12:06:53
No.2524
|
|
ヨシ
|
はじめましてhiroさん。 自分は91年の1000キャブに乗ってます。 ミニって最高でしょ!! 自分も毎日ミニの事は考えてますw 乗って楽しく、見てて楽しく、イジッて楽しい。ミニを買うと決めた時から今まで、ずっとワクワクしてています。ミーティングは毎月やっているので気軽に参加して下さい。
|
|
Date: 2020/03/30/22:50:34
No.2525
|
|
hiro
|
ヨシさん、はじめまして!返信ありがとうございます!車ってこんなに楽しいのね!運転も弄りも、見てても楽しい!と30超えて初めてわかりましたm(._.)m笑笑 最近は、アストロで工具を揃えて、アイドリングが変だったりストールしたりでバキュームホースをシリコンに変えて症状なおって、人生初の(整備した!)感で幸せになり、プラグを変えたら息継ぎを始めたのでちょっと落ち込んでます。。笑 この浮き沈みがミニの醍醐味なんだなとそれも含めて好きになりました!ちょいサビの穴を自分で治したりで見た目にはあらら素人だな~という感じがでてますが、みなさんからたくさん学びたいです!どうぞよろしくお願いします!
|
|
Date: 2020/03/31/00:32:02
No.2526
|
|
シュージ
|
はじめまして、hiroさん。 隣町の本部町でタヒチブルーの2000年式クーパーに乗ってます。自分のミニが調子悪くなるたびにここの掲示板でミニ乗りの皆さんに相談してアドバイスを受けています。皆さん親切でとても助かっています。ご近所なのでそのうちすれ違うかもしれませんが、その時はよろしくです(^-^) 今後とも宜しくお願いします。
|
|
Date: 2020/04/14/22:57:59
No.2527
|
|
hiro
|
シュージさんはじめまして!えーー!!ブルーのミニ名護で見たことある!!大宜見(ブルー)と、名護(シルバー)にいるとは聞いてましたが、嬉しい!コロナが収束したらみんなでドライブしましょー!今僕のミニは絶賛オーバーヒート中です!笑 幸か不幸かこのおうち時間をつかってたっぷり今まで挑戦できなかったことに挑戦しようと思い、ラジエーターはずしてキャップとサーモスタット交換、水温センサー交換、スタディロッドブッシュ交換、フューエルフィルター交換にチャレンジしてます! インマニ外したらカラカラと音が鳴ってるのでptcヒーター壊れてるな~と思ったら高い!そのままで大丈夫なんでしょうか。。笑 沖縄だから大丈夫よね。。。と思いながらやってます。笑
今までエンジンオイル交換しかしたことないので難易度高めですが、楽しくやってます!
ちなみにオーバーヒートは、補助電動ファンスイッチ取り付けが甘かったらしく、そこからもれてましたorz
煙があがる前に水足してエンジン止めたのでヘッドが歪んでたらここで質問させてもらいます^ ^
|
|
Date: 2020/04/17/14:12:54
No.2528
|
|