ステアリングラックカラーブッシュ交換講習会・・・

s-DSCN4313-556x417

ステアリングラックカラーブッシュ交換講習会・・・

当日は小雨にも関わらず沢山のミニオーナーさんの参加有難う御座いました!

今回は以前よりステアリングラック側からの異音を訴えていた
IVYミニのカラーブッシュの交換を皆さんで学びました。

パーツも安価なのでカラーブッシュを交換するだけで異音・ガタ付きの
解消が出来るのでお勧めです!

作業はラックエンドアームからラックエンド・ロックナット・ラックブーツなどの
手順で脱着して、ステアリングラック本体からラックエンドロット(アーム)?を
パイプレンチ&バイスを使用してロット脱着してカラーブッシュにアクセスします。

カラーブッシュは殆ど残骸しか残っていなくて・・・驚きました!

だから異音が発生したのでしょう?・・もしかして他にも原因が?

今回は幸いにもラックエンドをミニ乗りさんが持参していたので
パーツをお借りして交換しましたので異音・ガタ付きなどは解消された様です!

作業も完了したので・・・

先日(3/1 日曜日)に今年に入って2度目のOMC合同整備会が行われました。この日を待ちに待っていたのでとても楽しみに参加してきました。と言うのも・・・今のミニに出会った当初から気になっていた、あの走行中の不快なフロントタイヤのゴトゴト音を

続いて・・

これも以前からフロント側からのコイルスプリングのキシミ音が
気になったいた様で、カラーブッシュと共に取り寄せしていた
スプリングラバーガイドの取り付けしたいと言う事で・・・作業続行!

幸いサックーさんのサポートが有り作業もかなり早くなったのですが?

・・・・う?

どうみてもラバーガイドを納めるスペースが無い様な気がしたのですが
試しにハイロを一番下の位置に調整したのですが完全に下がった状態で

・・これは・お・さ・ま・ら・ないのでは?

不安な気持ち抑えながらアッパーアームの脱着・ハイロ・コイルと
作業は進んでラバーガイドを装着し再び取り付け作業へと・・

突然サックーさんがあと少しアッパーアームの位置が合わない?・・・

少し間を置いて再び再チャレンジ!・・・

工具もバール・パイプ・などが大型ツールが登場しながらも苦戦!

作業も一人はアッパーアームを持ち上げながら位置決めして・
一人は穴へ合わす様にしながら連携してようやく完了・・・

この作業を二回も繰り返して・・大作業を完了!

無事にラバーガイドを組み付けたのですが・・
ハイロが一番下(調整出来ない状態)で以前より1cm程
上がった状態になってしまいました。

IVYさんはスリックシフトの取り外しに苦戦・・・
下からピンがピンが連呼・・・

あれやこれやで無事にピンも貫通してくれた様です。

皆さん講習会の参加とサポート有難う御座いました!お疲れ様でした。

もう歳ですかね・・中腰は腰に来ますね(笑)

例の如く作業に没頭してカメラ残してません・・・

スポンサーリンク